ロシアとパキスタンの最新の海軍演習 ― 2025年03月24日 22:47
【概要】
ロシアとパキスタンの最新の海軍演習についての重要性は、実際にはあまり大きな意味を持たない。先週、ロシアとパキスタンの海軍はアラビア海で通過演習(PASSEX)を実施した。この演習は、両国が軍事的な状況下での通信や相互作用を確認するためのもので、人道的支援を行う際にも行われる標準的な演習である。従って、両国の関係における大きな進展を意味するものではなく、インドや両国国内の一部の観測者が過大に評価することがあるかもしれないが、実際にはそれほど重要ではない。
この演習の背景として、ロシアとパキスタンの防衛関係が今後も限られた範囲にとどまるだろうという見解がある。それは、ロシアがインドの敏感な立場を尊重し、パキスタンが中国に対する軍事的依存があるため、両国がさらに協力を進める動機がないからである。最近の両国の軍事協力は、ほとんどが反テロリズムや海軍演習に限られており、これに対して観測者は三つの解釈をしている。
一つは、パキスタンがアメリカからロシアに接近しているというもの、二つ目は、パキスタンがロシアを介して中国との関係を調整しているというもの、三つ目は、ロシアがインドとの関係を調整するためにパキスタンとの関係を強化しているというものである。しかし、現実的には二つ目の解釈が最も近い。パキスタンは2022年春のイムラン・カーン元首相に対するクーデター以降、アメリカの影響下に戻っており、ロシアはインドとの関係を維持するためにパキスタンとの関係強化を試みている。
したがって、パキスタンがアメリカからロシアへと大きく舵を切ることは考えにくく、ロシアがインドの敏感な立場を無視することもない。にもかかわらず、ロシアの「グローバルメディアエコシステム」の一部は、ロシアがアメリカの主要なパートナーを奪ったかのような印象を与えるためにこのような見解を広めており、パキスタンの国内メディアも同様に自国がインドのパートナーを奪ったかのように報じている。
また、アメリカ寄りのインドの評論家の中には、ロシアを信頼できないパートナーとして描き、インドのロシアとの戦略的関係を切り替えようとする動きもある。しかし、この解釈は誤りであり、実際にはパキスタンがロシアを介して中国との関係を調整しているという見解が現実に即している。ただし、これはアメリカの黙認の下で行われている。
アメリカの民間企業は、ロシアの国営企業と競争してパキスタンのインフラを近代化することができないため、ロシアの影響力がパキスタンで拡大することを妨げることは、結果的にパキスタンの中国への依存を深めることになる。したがって、アメリカはロシアとパキスタンの関係拡大を阻止すべきではなく、これが中国との関係調整を進めるためには有益である。
パキスタンの事実上の軍事政権は、中国との密接な関係がかつてアメリカによる圧力の理由となったことを認識しており、ロシアとの高プロファイルの関与は、特に新たなロシアとアメリカの「新たなデタント」の文脈で、この圧力を緩和するために有益であると考えている。
結論として、最新のロシア・パキスタンの海軍演習は大きな意味を持つものではないが、アメリカが特に問題視しない形で、両国間の協力がより顕著になっているという傾向と一致している。
【詳細】
ロシアとパキスタンの最新の海軍演習(PASSEX)について、より詳しく説明すると、まずこの演習の目的は、両国の海軍が共同で作戦を行う際の通信や相互理解を確認するものである。通過演習(PASSEX)は通常、軍事的な状況下で行われ、特に海上での人道的支援活動などの際に実施されることが多い。したがって、この演習自体は、ロシアとパキスタンの関係における新たな重要な進展を意味するものではない。
しかしながら、この演習が行われた背景には、ロシアとパキスタンの防衛協力の一環として、これまでの数年間における関係の変化がある。特に、近年では反テロリズム活動や海軍に関連した共同演習が増えているが、それ以上の深い軍事協力には至っていない。ロシアとパキスタンの防衛関係が今後も限られた範囲にとどまるとされる理由として、いくつかの要因が挙げられる。
インドとの関係の重要性
ロシアにとって、インドは重要な戦略的パートナーであり、インドとの関係を損なうような行動は避ける必要がある。インドはロシアにとって、アジアにおける重要な軍事的・経済的パートナーであり、その敏感な立場を尊重しなければならない。したがって、ロシアがパキスタンとの関係を強化しすぎると、インドとの関係に影響を与える可能性があるため、慎重に行動せざるを得ない。
パキスタンの中国への依存
パキスタンは、軍事的に中国に大きく依存している。中国はパキスタンの主要な軍事支援国であり、両国間には戦略的な協力関係が存在する。パキスタンがロシアとの関係を強化すると、必然的に中国との関係に影響を及ぼす可能性がある。これは、ロシアと中国が近年、軍事的に協力しているという背景もあるため、パキスタンがロシアに過度に依存することは難しい。
こうした背景を踏まえると、ロシアとパキスタンの関係が大きく進展することは考えにくい。実際、両国間の防衛協力は、ほとんどが反テロリズムや海軍演習にとどまっており、戦略的な軍事協力の深化には限界がある。
観測される三つの解釈
このような状況において、外部の観測者たちはロシアとパキスタンの関係を三つの異なる解釈で捉えている。
1.パキスタンがアメリカからロシアに接近している
一部の観測者は、パキスタンがアメリカの影響力から離れ、ロシアとの関係を強化しようとしていると考えている。しかし、この解釈には疑問が残る。パキスタンは2022年春のイムラン・カーン元首相に対するクーデター後、再びアメリカの影響下に戻っており、アメリカからの圧力を受けてロシアとの関係を強化することは、現実的ではない。
2.パキスタンが中国との関係を調整するためにロシアと接近している
これは最も現実的な解釈であり、パキスタンがロシアを利用して中国との関係を調整しようとしているというものだ。パキスタンは、アメリカの企業が中国に対抗するためのインフラ整備において十分に競争できないと認識しており、ロシアが関与することで中国への依存を深めずに済むと考えている。このため、ロシアとの関係拡大はアメリカの黙認の下で行われているとされる。
3.ロシアがインドとの関係を維持するためにパキスタンと接近している
ロシアは、インドとの関係を維持しつつ、パキスタンとの協力を進めているとする解釈もある。これは、ロシアがインドとの関係を損なうことなく、パキスタンと一定の協力を行うという戦略に基づいている。インドとの長期的な関係を維持するためには、ロシアがパキスタンとの協力を限定的に進めることが求められる。
アメリカの立場とロシア・パキスタン関係
アメリカは、ロシアとパキスタンの関係が大きく拡大することを妨げるべきではないと考えている。アメリカの立場としては、ロシアがパキスタンに進出することが、最終的には中国への依存を減らす助けになると考えられている。これにより、パキスタンはロシアと協力しつつ、過度に中国に依存しないバランスを取ることができるからだ。
また、パキスタンの事実上の軍事政権は、過去にアメリカから中国への接近を圧力として受けてきたことを認識しており、ロシアとの高プロファイルな関与がその圧力を緩和する助けになると見ている。
結論
最新のロシア・パキスタン海軍演習は、両国の関係の中で大きな意味を持つものではないが、より高いプロファイルでの協力の傾向が現れている。アメリカはこの動きを特に問題視しておらず、両国の関係は今後も限られた範囲で進展する可能性が高い。
【要点】
1.PASSEX演習の概要
・ロシアとパキスタンの海軍がアラビア海で実施した共同演習。
・主に通信や相互理解を確認する目的のもので、軍事状況や人道的支援活動時に行われる標準的な演習。
・大きな進展を示すものではなく、従来通りの協力。
2.ロシア・パキスタンの防衛協力の背景
・両国の防衛協力は反テロリズムや海軍演習が中心であり、深い軍事的連携には限界がある。
・ロシアはインドとの関係を重視し、パキスタンとの過度な協力を避ける傾向がある。
・パキスタンは中国に軍事的に依存しており、ロシアとの関係強化には限界がある。
3.観測される三つの解釈
(1)パキスタンがアメリカからロシアに接近している
・アメリカの影響を離れ、ロシアとの関係を強化するという解釈。しかし現実的ではない。
(2)パキスタンが中国との関係を調整するためにロシアと接近している
・最も現実的な解釈で、ロシアを介して中国への依存を減らす狙いがある。
(3)ロシアがインドとの関係を維持するためにパキスタンと接近している
・ロシアはインドとの関係を損なわない範囲でパキスタンとの協力を進めている。
4.アメリカの立場
・ロシアとパキスタンの関係が拡大することを妨げるべきではない。
・ロシアの関与はパキスタンが中国依存から脱却するための一助となると考えられている。
・アメリカはこの動きを黙認しており、戦略的に重要と見なしている。
5.結論
・最新のロシア・パキスタン海軍演習は、大きな進展を示すものではないが、両国の協力が高プロファイルで進行中。
・アメリカはこの動きに特に問題を持っておらず、今後も限られた範囲での協力が続くと予測される。
【引用・参照・底本】
The Real Importance Of The Latest Russian-Pakistani Naval Drills Andrew Korybko's Newsletter 2025.03.23
https://korybko.substack.com/p/the-real-importance-of-the-latest?utm_source=post-email-title&publication_id=835783&post_id=159660586&utm_campaign=email-post-title&isFreemail=true&r=2gkj&triedRedirect=true&utm_medium=email
ロシアとパキスタンの最新の海軍演習についての重要性は、実際にはあまり大きな意味を持たない。先週、ロシアとパキスタンの海軍はアラビア海で通過演習(PASSEX)を実施した。この演習は、両国が軍事的な状況下での通信や相互作用を確認するためのもので、人道的支援を行う際にも行われる標準的な演習である。従って、両国の関係における大きな進展を意味するものではなく、インドや両国国内の一部の観測者が過大に評価することがあるかもしれないが、実際にはそれほど重要ではない。
この演習の背景として、ロシアとパキスタンの防衛関係が今後も限られた範囲にとどまるだろうという見解がある。それは、ロシアがインドの敏感な立場を尊重し、パキスタンが中国に対する軍事的依存があるため、両国がさらに協力を進める動機がないからである。最近の両国の軍事協力は、ほとんどが反テロリズムや海軍演習に限られており、これに対して観測者は三つの解釈をしている。
一つは、パキスタンがアメリカからロシアに接近しているというもの、二つ目は、パキスタンがロシアを介して中国との関係を調整しているというもの、三つ目は、ロシアがインドとの関係を調整するためにパキスタンとの関係を強化しているというものである。しかし、現実的には二つ目の解釈が最も近い。パキスタンは2022年春のイムラン・カーン元首相に対するクーデター以降、アメリカの影響下に戻っており、ロシアはインドとの関係を維持するためにパキスタンとの関係強化を試みている。
したがって、パキスタンがアメリカからロシアへと大きく舵を切ることは考えにくく、ロシアがインドの敏感な立場を無視することもない。にもかかわらず、ロシアの「グローバルメディアエコシステム」の一部は、ロシアがアメリカの主要なパートナーを奪ったかのような印象を与えるためにこのような見解を広めており、パキスタンの国内メディアも同様に自国がインドのパートナーを奪ったかのように報じている。
また、アメリカ寄りのインドの評論家の中には、ロシアを信頼できないパートナーとして描き、インドのロシアとの戦略的関係を切り替えようとする動きもある。しかし、この解釈は誤りであり、実際にはパキスタンがロシアを介して中国との関係を調整しているという見解が現実に即している。ただし、これはアメリカの黙認の下で行われている。
アメリカの民間企業は、ロシアの国営企業と競争してパキスタンのインフラを近代化することができないため、ロシアの影響力がパキスタンで拡大することを妨げることは、結果的にパキスタンの中国への依存を深めることになる。したがって、アメリカはロシアとパキスタンの関係拡大を阻止すべきではなく、これが中国との関係調整を進めるためには有益である。
パキスタンの事実上の軍事政権は、中国との密接な関係がかつてアメリカによる圧力の理由となったことを認識しており、ロシアとの高プロファイルの関与は、特に新たなロシアとアメリカの「新たなデタント」の文脈で、この圧力を緩和するために有益であると考えている。
結論として、最新のロシア・パキスタンの海軍演習は大きな意味を持つものではないが、アメリカが特に問題視しない形で、両国間の協力がより顕著になっているという傾向と一致している。
【詳細】
ロシアとパキスタンの最新の海軍演習(PASSEX)について、より詳しく説明すると、まずこの演習の目的は、両国の海軍が共同で作戦を行う際の通信や相互理解を確認するものである。通過演習(PASSEX)は通常、軍事的な状況下で行われ、特に海上での人道的支援活動などの際に実施されることが多い。したがって、この演習自体は、ロシアとパキスタンの関係における新たな重要な進展を意味するものではない。
しかしながら、この演習が行われた背景には、ロシアとパキスタンの防衛協力の一環として、これまでの数年間における関係の変化がある。特に、近年では反テロリズム活動や海軍に関連した共同演習が増えているが、それ以上の深い軍事協力には至っていない。ロシアとパキスタンの防衛関係が今後も限られた範囲にとどまるとされる理由として、いくつかの要因が挙げられる。
インドとの関係の重要性
ロシアにとって、インドは重要な戦略的パートナーであり、インドとの関係を損なうような行動は避ける必要がある。インドはロシアにとって、アジアにおける重要な軍事的・経済的パートナーであり、その敏感な立場を尊重しなければならない。したがって、ロシアがパキスタンとの関係を強化しすぎると、インドとの関係に影響を与える可能性があるため、慎重に行動せざるを得ない。
パキスタンの中国への依存
パキスタンは、軍事的に中国に大きく依存している。中国はパキスタンの主要な軍事支援国であり、両国間には戦略的な協力関係が存在する。パキスタンがロシアとの関係を強化すると、必然的に中国との関係に影響を及ぼす可能性がある。これは、ロシアと中国が近年、軍事的に協力しているという背景もあるため、パキスタンがロシアに過度に依存することは難しい。
こうした背景を踏まえると、ロシアとパキスタンの関係が大きく進展することは考えにくい。実際、両国間の防衛協力は、ほとんどが反テロリズムや海軍演習にとどまっており、戦略的な軍事協力の深化には限界がある。
観測される三つの解釈
このような状況において、外部の観測者たちはロシアとパキスタンの関係を三つの異なる解釈で捉えている。
1.パキスタンがアメリカからロシアに接近している
一部の観測者は、パキスタンがアメリカの影響力から離れ、ロシアとの関係を強化しようとしていると考えている。しかし、この解釈には疑問が残る。パキスタンは2022年春のイムラン・カーン元首相に対するクーデター後、再びアメリカの影響下に戻っており、アメリカからの圧力を受けてロシアとの関係を強化することは、現実的ではない。
2.パキスタンが中国との関係を調整するためにロシアと接近している
これは最も現実的な解釈であり、パキスタンがロシアを利用して中国との関係を調整しようとしているというものだ。パキスタンは、アメリカの企業が中国に対抗するためのインフラ整備において十分に競争できないと認識しており、ロシアが関与することで中国への依存を深めずに済むと考えている。このため、ロシアとの関係拡大はアメリカの黙認の下で行われているとされる。
3.ロシアがインドとの関係を維持するためにパキスタンと接近している
ロシアは、インドとの関係を維持しつつ、パキスタンとの協力を進めているとする解釈もある。これは、ロシアがインドとの関係を損なうことなく、パキスタンと一定の協力を行うという戦略に基づいている。インドとの長期的な関係を維持するためには、ロシアがパキスタンとの協力を限定的に進めることが求められる。
アメリカの立場とロシア・パキスタン関係
アメリカは、ロシアとパキスタンの関係が大きく拡大することを妨げるべきではないと考えている。アメリカの立場としては、ロシアがパキスタンに進出することが、最終的には中国への依存を減らす助けになると考えられている。これにより、パキスタンはロシアと協力しつつ、過度に中国に依存しないバランスを取ることができるからだ。
また、パキスタンの事実上の軍事政権は、過去にアメリカから中国への接近を圧力として受けてきたことを認識しており、ロシアとの高プロファイルな関与がその圧力を緩和する助けになると見ている。
結論
最新のロシア・パキスタン海軍演習は、両国の関係の中で大きな意味を持つものではないが、より高いプロファイルでの協力の傾向が現れている。アメリカはこの動きを特に問題視しておらず、両国の関係は今後も限られた範囲で進展する可能性が高い。
【要点】
1.PASSEX演習の概要
・ロシアとパキスタンの海軍がアラビア海で実施した共同演習。
・主に通信や相互理解を確認する目的のもので、軍事状況や人道的支援活動時に行われる標準的な演習。
・大きな進展を示すものではなく、従来通りの協力。
2.ロシア・パキスタンの防衛協力の背景
・両国の防衛協力は反テロリズムや海軍演習が中心であり、深い軍事的連携には限界がある。
・ロシアはインドとの関係を重視し、パキスタンとの過度な協力を避ける傾向がある。
・パキスタンは中国に軍事的に依存しており、ロシアとの関係強化には限界がある。
3.観測される三つの解釈
(1)パキスタンがアメリカからロシアに接近している
・アメリカの影響を離れ、ロシアとの関係を強化するという解釈。しかし現実的ではない。
(2)パキスタンが中国との関係を調整するためにロシアと接近している
・最も現実的な解釈で、ロシアを介して中国への依存を減らす狙いがある。
(3)ロシアがインドとの関係を維持するためにパキスタンと接近している
・ロシアはインドとの関係を損なわない範囲でパキスタンとの協力を進めている。
4.アメリカの立場
・ロシアとパキスタンの関係が拡大することを妨げるべきではない。
・ロシアの関与はパキスタンが中国依存から脱却するための一助となると考えられている。
・アメリカはこの動きを黙認しており、戦略的に重要と見なしている。
5.結論
・最新のロシア・パキスタン海軍演習は、大きな進展を示すものではないが、両国の協力が高プロファイルで進行中。
・アメリカはこの動きに特に問題を持っておらず、今後も限られた範囲での協力が続くと予測される。
【引用・参照・底本】
The Real Importance Of The Latest Russian-Pakistani Naval Drills Andrew Korybko's Newsletter 2025.03.23
https://korybko.substack.com/p/the-real-importance-of-the-latest?utm_source=post-email-title&publication_id=835783&post_id=159660586&utm_campaign=email-post-title&isFreemail=true&r=2gkj&triedRedirect=true&utm_medium=email