群馬県、「強制動員朝鮮人犠牲者追悼碑」の撤去2024年01月30日 21:49

国立国会図書館デジタルコレクション「木曽六十九駅 熊谷熊谷寺・蓮生坊 (木曽六十九駅)」を加工して作成
 群馬県において「強制動員朝鮮人犠牲者追悼碑」の撤去作業が行われている状況を伝えるものでる。

 撤去の経緯と背景

 群馬県は、「群馬の森」と呼ばれる県立公園内にある「強制動員朝鮮人犠牲者追悼碑」を撤去することを決定した。この追悼碑は、20年間にわたり韓日友好の象徴とされてきたが、右翼団体や政治的な問題が絡み、県が追悼費の設置を認めなかったり、撤去命令を下したりした経緯がある。

 撤去作業の進行

 群馬県は29日に撤去作業を始め、公園の裏門に大きなフェンスや鉄条網の垣根を新たに設置して、メディアや市民の 接近を防ぐ対策をとった。クレーンなどの作業機器は奇襲的に前日の夜に設置され、追悼碑の撤去作業が始った。

 反対の声と抗議

 撤去に対して、日本の市民社会や芸術家などからは反対の声が上がっている。28日には数百人の市民が追悼碑の前で抗議集会を行い、「朝鮮人強制連行はなかった」との歴史否定論に加担するものだとして撤去に反対している。SNS上でも「#群馬の森朝鮮人追悼碑撤去反対」のハッシュタグを使って抗議が行われている。

 政府の立場

 林芳正官房長官は29日、碑の撤去について「群馬県がそのように判断したもの」として答弁を避けた。記事によれば、日本の市民団体や活動家は、県の行動を矛盾したものとして批判している。

 歴史的な問題や政治的な論争が背景にあるなかで、群馬県が追悼碑の撤去作業を進めている状況を伝えている。

【要点】

2024年1月29日、群馬県は高崎市にある県立公園「群馬の森」にある「強制動員朝鮮人犠牲者追悼碑」の撤去作業を開始した。この追悼碑は、2004年に市民団体「『記憶 反省 そして友好』の追悼碑を守る会」によって建てられ、戦時中、日本に強制連行され、死亡した朝鮮人労働者を悼むものであった。

群馬県は、追悼碑の設置許可を更新しないよう求め、2014年に市民団体を提訴した。裁判では、一審で市民団体が勝訴したが、二審と最高裁で敗訴し、追悼碑の撤去命令が確定した。

追悼碑の撤去をめぐっては、日本の市民社会から強い反発が起こった。28日には、日本全域から集まった数百人の市民が追悼碑の前で抗議集会を開き、撤去命令の取り消しを求めた。

群馬県は、追悼碑の撤去は「政治的な問題になった」とし、「政治的行事を行わない」との約束に違反していると主張している。しかし、市民団体は「追悼碑は戦争犠牲者を悼むためのもので、政治的な意味合いはない」と反論している。

追悼碑の撤去は、日本が戦争の歴史をどのように受け止めるかの分岐点とも言える出来事である。撤去が強行されると、戦時中の日本の加害責任を軽視する動きが加速する恐れがある。

・群馬県は、追悼碑の撤去理由として、以下の3点を挙げている。

追悼碑の建立時に市民団体と結んだ「政治的行事を行わない」との約束に違反している。
追悼碑の設置は、右翼団体による反発など、政治的な問題となっている。
追悼碑は、公園の管理運営上、適切ではない。

・撤去への反対

追悼碑の撤去に反対する声は、国内外から多く上がっている。

韓国では、尹錫悦大統領が「一言も言えない」と述べたことに対し、失望や批判の声が上がっている。

日本国内でも、市民団体や芸術家、学者などから、追悼碑撤去は「歴史の歪曲」であり、「韓日友好を損なう」として撤去反対の声が上がっている。

・今後の展望

追悼碑の撤去は、日本における歴史認識をめぐる対立をさらに深める恐れがある。

群馬県は、追悼碑を別の場所に移設する予定であるが、その場所や方法については、今後も議論が続くと思われる。

・2024年1月29日、群馬県は、高崎市にある県立公園「群馬の森」の敷地内にある「強制動員朝鮮人犠牲者追悼碑」を、行政代執行により撤去する。

・追悼碑は、2004年に、群馬県と地域の市民団体が力を合わせて建立された。しかし、2014年以降、安倍晋三元首相の政権復帰で日本の右傾化の流れが本格化したことを受け、群馬県は、追悼式で「強制連行」という発言がなされたことに右翼団体が反発するなど、政治的な問題になったとし、「政治的行事を行わない」との約束に違反していると主張。追悼碑設置許可の更新を認めなかった。

・市民団体は訴訟を起こしたが、一審では勝訴したものの、最終的に敗訴。群馬県は、これを根拠として昨年4月に追悼碑撤去命令を下し、市民団体が従わなかったため、この日、行政代執行を開始した。

・撤去作業は、フェンスで囲まれた公園の裏門から始まった。県職員は、クレーンを使って追悼碑を分解し、トラックに積み込んだ。

・追悼碑の撤去に、日本の市民社会からは強い反発の声が上がっている。前日の28日には、日本全域から集まった数百人の市民が追悼碑の前で抗議集会を開催。一部は徹夜で座り込みもした。

・また、SNS上でも「#群馬の森朝鮮人追悼碑撤去反対」のハッシュタグを付けた抗議が続々とアップされている。

・韓国の尹錫悦政権は、追悼碑撤去について、群馬県が独自に判断したこととして、コメントを控えた。

・追悼碑の撤去は、日本の植民地支配と朝鮮人強制連行の歴史を否定する行為として、国際社会から批判が高まることが予想される。

引用・参照・底本

[現場から]群馬県、フェンスで隠して「強制動員追悼碑」撤去…一言も言えない尹政権 HANKYOREH 2024.01.30

コメント

トラックバック