習近平国家主席とプーチン大統領の会談2024年07月05日 16:27

【概要】
 
 習近平国家主席とロシアのプーチン大統領が、2024年7月3日にアスタナで開催される上海協力機構(SCO)首脳会議に先立ち会談した。会談では、中露の戦略的連携と国際戦略協力をさらに強化する必要性が強調された。

 習主席は、ロシアがBRICSの輪番議長国としての責務を果たし、「グローバル・サウス」を団結させ、「新冷戦」を防ぎ、不法な一方的制裁や覇権主義に反対することを支持すると述べた。また、SCOの長期安定的発展を推進し、より緊密なSCO運命共同体を構築することを望むと述べた。

 プーチン大統領は、中国が自国の核心的利益と正当な権益を守ることを支持し、外部勢力による中国への内政干渉や南中国海問題への干渉に反対すると述べた。さらに、中国が間もなくSCOの輪番議長国を引き継ぐことに対して、ロシアは中国の取り組みを全力で支持し、SCOの国際的影響力を高め、地域の平和と安全を維持し、国際体制がより公正で合理的な方向へ発展するよう後押ししていくと表明した。

 この会談は、中露両国の戦略的パートナーシップをさらに強固なものにする重要な機会となった。

【詳細】

 習近平国家主席とロシアのプーチン大統領の会談は、2024年7月3日にアスタナで行われたもので、上海協力機構(SCO)首脳会議に先立つ重要な外交イベントであった。この会談には、いくつかの重要なポイントが含まれている。

 1. 戦略的連携と国際戦略協力の強化

 習近平国家主席は、中露関係のさらなる強化を強調した。彼は中露両国が戦略的連携を強化し、国際戦略協力を深化させることの必要性を訴えた。これは、両国が国際社会における影響力を高めるための重要なステップと見なされている。

 2. BRICSの役割と「グローバル・サウス」の団結

 習主席は、ロシアがBRICSの輪番議長国としての役割を果たし、「グローバル・サウス」を団結させることを支持すると述べた。BRICSは、新興経済国のグループであり、世界経済のバランスを取るための重要なプラットフォームである。「グローバル・サウス」とは、発展途上国を中心とした国々の総称であり、これらの国々の団結は国際政治において重要な要素である。

 3. 新冷戦の防止と制裁・覇権主義への反対

 習主席は、「新冷戦」を防ぐことの重要性を強調した。新冷戦とは、冷戦時代のような大国間の対立を指す。また、彼は不法な一方的制裁や覇権主義に反対する立場を明確にした。これにより、中国とロシアが共に国際社会における平等と公正を推進しようとしていることが示された。

 4. 上海協力機構(SCO)の発展

 SCOは、地域の安全保障と経済協力を目的とする多国間組織であり、今回の会談でもその重要性が再確認された。習主席は、SCOの長期安定的発展を推進し、より緊密な運命共同体を構築することを望むと述べた。これは、中露両国が地域の平和と安定を維持し、協力を深化させるための重要な枠組みである。

 5. ロシアの支持と協力

 プーチン大統領は、中国が自国の核心的利益と正当な権益を守ることを支持すると述べた。特に、外部勢力による中国への内政干渉や南中国海問題への干渉に反対する姿勢を明確にした。さらに、ロシアは中国が間もなくSCOの輪番議長国を引き継ぐことに対して全力で支持すると表明し、他の加盟国と共にSCOの国際的影響力を高め、地域の平和と安全を維持するために協力する意向を示した。

 6. 国際体制の公正化

 両首脳は、国際体制がより公正で合理的な方向に発展するよう後押しすることを強調した。これは、国際社会において公平なルールと秩序を維持するための重要な原則であり、中露両国が共にその実現を目指すことを表明したものである。

 今回の会談は、中露両国の戦略的パートナーシップをさらに強化し、地域および国際社会における安定と発展を促進するための重要なステップとなった。

【要点】
   
 1.戦略的連携と国際戦略協力の強化

 ・中露関係のさらなる強化を強調。
 ・戦略的連携と国際戦略協力の深化を訴え。

 2.BRICSの役割と「グローバル・サウス」の団結

 ・ロシアがBRICSの輪番議長国としての役割を果たすことを支持。
 ・「グローバル・サウス」の団結を強調。

 3.新冷戦の防止と制裁・覇権主義への反対

 ・新冷戦の防止を強調。
 ・不法な一方的制裁や覇権主義への反対を明確に。

 4.上海協力機構(SCO)の発展

 ・SCOの長期安定的発展を推進。
 ・より緊密な運命共同体の構築を希望。

 5.ロシアの支持と協力

 ・中国が自国の核心的利益と正当な権益を守ることを支持。
 ・外部勢力による中国への内政干渉や南中国海問題への干渉に反対。
 ・SCOの輪番議長国としての中国の取り組みを全力で支持。

 6.国際体制の公正化

 ・国際体制がより公正で合理的な方向に発展するよう後押しを強調。

 これらのポイントを通じて、中露両国は戦略的パートナーシップをさらに強化し、地域および国際社会における安定と発展を促進する意向を示した。

【引用・参照・底本】

習近平国家主席がロシアのプーチン大統領と会談 人民網日本語版 2024.07.04
http://j.people.com.cn/n3/2024/0704/c94474-20189619.html

コメント

トラックバック